天気が心配されていましたが、青空も見える程いい天気になり無事お別れ試合が開催されました。
第1試合は『6年生vs新チーム』
しかし、今年は6年生が4人ということで6年生チームに下級生も入り対戦となりました。
6年生は負けるわけにはいかないと、本気で戦います。
手加減なしです(^^;

結果、大差で勝利❗
さすが6年生✨✨
第2試合目『子供チームvs親チーム』
皆が楽しみにしていた試合です。
子供に負ける訳にはいかないと父親たちのやる気がスゴい⤴️⤴️

かなり気合いが入っていたのですが…
なかなか思うようにはいかないようでした(^^;
しかし、だんだんと父親の調子も上がりナイスプレーも(^o^)



結果は同点(^^)
いい試合でした✨
その後、6年生それぞれが監督・コーチと直接対決。
いい思い出です✨
そして、『背番号引き継ぎ式』
キャプテンから、新キャプテンへ背番号【10】が引き継がれました。

最後は6年生からの一言。
楽しく、そして感動的なお別れ試合となりました✨
いよいよ6年生にとって最後の大会『城西杯』
このチームで戦う最後の大会です。
対戦相手は、つい先月も練習試合をしていただいたチーム。
その時は大差で負けています(>_<)
今回は勝ちたいと気合いが入っていました。

しかし、最初から点数を重ねられていきます…
なんとか挽回したいと思っていたところで、やっとホームランが出ました✨
反対コートまで届く大きな当たり❗
ここから流れに乗っていきたかったのですが…

残金ながら敗退(;_;)
6年生最後の大会が終わりました。
試合終了後は、涙のミーティング。
監督もコーチも6年生も涙
しかし、それ以上に下級生が号泣
下級生を6年生が慰めていました。

たった4人の6年生。
立派に下級生たちを引っ張ってきました✨
たくましく成長しました✨
今日で6年生は引退。
来週からは下級生の指導の為に練習に参加します(^^)
本日も練習試合。
昨日に引き続き、風が強く肌寒く感じました。
1試合目。
バッティングが冴え渡りました‼️
特に6年生でホームラン6本✨✨
さすがでした\(^^)/

2試合目は5年生以下の新チーム。
守備の乱れが目立ち相手に押され気味の試合展開。
なんとか最終回でホームランや代打で出た選手たちのヒットにより得点を重ねることができました。

なにより、相手チームの行動が素晴らしかったです。
試合中の声、お互いへの声かけ、返事❗
守備へつくときは全速力❗
全て徹底されていました✨
力合クラブも負けてはいられません‼️
技術面以外でも素晴らしいチームになれるよう全員で頑張りましょう‼️
台風の影響で風が強い中練習試合を2試合行いました。
1試合目、自分たちのペースで試合を進めることができ、勝利することができました。
ホームランも2本出て、よく打ちました‼️

2試合目。5年生以下の新チームでの試合です。
こちらはまだまだ課題はたくさんですが、一人一人が必死に頑張っています❗
新チームは始まったばかり。
全員で頑張っていきましょう(^o^)

今日は力合小学校
「校内親子清掃草取り」に参加しました。
グラウンドを使用している力合クラブは当然参加❗
早朝から頑張りました(^^)
力合クラブは恒例となった側溝の清掃。
親子で慣れた手つきで作業を進めました。
グラウンド回りの草も綺麗になりました✨

前のページ
次のページ